田舎で働き隊! > Topics&News > 「なかとみ牧場」久ちゃん 牧場と牛の移動

「なかとみ牧場」久ちゃん 牧場と牛の移動

2011年11月25日

お元気ですか、「なかとみ牧場」久ちゃんです。

牛さんの放牧と移動は自分の好きな仕事です。
「なかとみ牧場」久ちゃん 牧場と牛の移動

天気の良い日は、富士山と牛さんのコントラストが最高です。
仕事の疲れがとれて、すっきりとした気持ちになります。

でも、この時間が牛さんの観察するとても大切だと中島さんは言う。

体調や発情しているかを見て対応するそうだ。
発情のときは、雌どうしでも、乗ったり乗られたりする。

ただ景色を眺めていてはダメなのだ。


しかしこの景色は最高です。

自分の好きな星野道夫さんのエッセイのなかに確かこんな言葉があった。

最高の景色を見てどうするか、友人に質問したところ、
普通だったら写真に撮ったり、スケッチしたりするが、その友人はこう答えた。

自分が変わることだと。


なかとみ牧場の、久ちゃんでした。



同じカテゴリー(Topics&News)の記事画像
「なかとみ牧場」久ちゃん 思い出
「ホールアース農場」ピラ子  農作業〆。
「なかとみ牧場」久ちゃん 『田舎で働き隊』って何だったのか。
「ちゃの生」ゆっきー きょうは、一人営業!!
「ちゃの生」ゆっきー 最後の庭造りが始まります!
「なかとみ牧場」久ちゃん なかとみミルキーズ?
同じカテゴリー(Topics&News)の記事
 「ホールアース農場」ピラ子  前進。 (2012-02-29 17:42)
 「なかとみ牧場」久ちゃん 思い出 (2012-02-29 11:51)
 「ホールアース農場」ピラ子  農作業〆。 (2012-02-28 20:41)
 「なかとみ牧場」久ちゃん 『田舎で働き隊』って何だったのか。 (2012-02-27 19:46)
 「ちゃの生」ゆっきー きょうは、一人営業!! (2012-02-27 10:28)
 「ちゃの生」ゆっきー 最後の庭造りが始まります! (2012-02-25 22:04)
この記事へのコメント
昨日、お邪魔させて頂いた今永です。
ほんと、すばらしい朝霧高原の風景ですね。
でっかい風景や牛に囲まれながら作業をされている久ちゃん、頼もしかったですよ。
たっぷり新鮮な風景や空気を吸い込んで、変わるべきところは変わり、変わらなくても良いところは、どうぞそのままで。
次回、またご訪問させて頂くのが楽しみです。
ありがとうございました。
Posted by 今永正文 at 2011年11月25日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「なかとみ牧場」久ちゃん 牧場と牛の移動
    コメント(1)